東京大学

Frontier Research Center for Energy and Resources(FRCER)
School of Engineering,The University of Tokyo

 

TOPICS

2011.2.9

東京大学工学系エネルギー関連3研究センター第2回合同シンポジウム 「低炭素社会におけるエネルギー・資源開発の役割」

東京大学工学系エネルギー関連3研究センター第2回合同シンポジウム
「低炭素社会におけるエネルギー・資源開発の役割」

上の図をクリックしますとポスターPDF(0.7Mb)がご覧になれます。

【開催日】平成23年3月8日(火)13:00~17:45(受付開始12:30)
【会場】東京大学 本郷キャンパス 小柴ホール(安田講堂裏・理学部1号館内)
【主催】
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)
東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
【協賛】独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 (JOGMEC)(依頼中)

詳細はこちら
(定員に達しましたため、大変申し訳ございませんが申込み締め切らせていただきました)

開催報告はこちらをご覧下さい

2010.12.9

第7回 APETイブニングセミナー 「期待を集める太陽光発電」

第7回 APETイブニングセミナー 「期待を集める太陽光発電」

【開催日】2011年1月18日(火)17:00~18:30
【会場】東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館4階241講義室
【主催】東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
【協賛】
東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)

詳細はこちら

2010.10.6

第2回東大エネルギー・環境シンポジウム「地球温暖化問題を考える」

第2回東大エネルギー・環境シンポジウム「地球温暖化問題を考える」

【開催日】2010年11月5日(金)10:00~17:50(開場:9:15)
【会場】東京大学 安田講堂(東京都文京区本郷7-3-1)
【主催】
東京大学エネルギー・環境研究アライアンス
東京大学エネルギー工学連携研究センター (CEE)
東京大学先端エネルギー変換工学寄付研究部門(AECE)
東京大学低炭素社会実現のためのエネルギー工学(東京電力)
寄付研究ユニット(SELCAS)
【共催】
東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター (APET)
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター (FRCER)

詳細はこちら

2010.9.17

第6回 APETイブニングセミナー 「世界に乗り出す日本のインフラ技術」

第6回 APETイブニングセミナー 「世界に乗り出す日本のインフラ技術」

【開催日】10月14日(木)17:00~18:30
【会場】東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館4階241講義室
【主催】東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
【協賛】
東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)

詳細はこちら

2010.7.5

第3回CCSフォーラム 「CCSモニタリングに関する技術・制度課題 ~如何に視る、何処まで視る、何時まで視る~

エネルギー・資源フロンティアセンター (FRCER)主催
第3回CCSフォーラム 「CCSモニタリングに関する技術・制度課題 ~如何に視る、何処まで視る、何時まで視る~

上の図をクリックしますとポスターPDF(0.8Mb)がご覧になれます。

【開催日】平成22年8月5日(木)13:00~17:50
【会場】東京大学工学部 武田先端知ビル5階 武田ホール
【協賛】
東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)

詳細はこちら

開催報告はこちらをご覧下さい

2010.4.12

第5回 APETイブニングセミナー 「国際標準化をめぐる世界の動向と日本の戦略」

第5回 APETイブニングセミナー 「国際標準化をめぐる世界の動向と日本の戦略」

【開催日】5月13日(木)17:00~18:30
【会場】東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館4階241講義室
【主催】東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
【協賛】東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)

詳細はこちら

2009.11.27

第4回 APETイブニングセミナー 「エネルギー貯蔵用電池~これからのキーコンポーネント~」

第4回 APETイブニングセミナー 「エネルギー貯蔵用電池~これからのキーコンポーネント~」

【開催日】12月22日(火)17:00~18:30
【会場】東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館4階241講義室 
【主催】東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
【協賛】東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)

詳細はこちら

2009.11.4

第2回CCSフォーラム 「日本型CCSに向けた技術開発の実際と展望 ~2020年を見据え、いま何を成すべきか~」

エネルギー・資源フロンティアセンター (FRCER)主催
第2回CCSフォーラム 「日本型CCSに向けた技術開発の実際と展望 ~2020年を見据え、いま何を成すべきか~」

上の図をクリックしますとポスターPDF(0.8Mb)がご覧になれます。

【開催日】平成21年12月3日(木)13:00~18:10
【会場】東京大学工学部 武田先端知ビル5階 武田ホール
【協賛】
東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)

詳細はこちら

開催報告はこちらをご覧下さい

2009.11.4

「資源の開発・循環のフロンティア ~資源の最先端とそれを支える人材教育の展開~」 シンポジウム

エネルギー・資源フロンティアセンター (FRCER)主催
「資源の開発・循環のフロンティア ~資源の最先端とそれを支える人材教育の展開~」 シンポジウム

【開催日】2009年12月1日(火) 13:30~17:20
【会場】東京大学 生産技術研究所 コンベンションホール(An棟2階) 東京都目黒区駒場4-6-1
【共催】文部科学省 資源開発人材育成プログラム、エネルギー・資源フロンティアセンター (FRCER)

詳細はこちら

2009.9.18

東大APETイブニングセミナー『どうなる日本型スマートグリッド』 開催のご案内

東大APETイブニングセミナー『どうなる日本型スマートグリッド』 開催のご案内

【開催日】平成21年10月21日(水) 16:30~18:30
【会場】東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館4階 241講義室
【主催】東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
【協賛】
東京大学エネルギー工学連携研究センター(CEE)
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)

詳細はこちら

pagetop